スマートフォン専用ページを表示
最近の記事
英語・インド進出ならお任せ下さい。
2023年08月22日
日系進出企業によるビジネス状況も様々です。この度、ジェトロの北部、南部、西部の事務所の所長・アドバイザーによる地域や産業動向を取り上げるオンラインセミナーを開催します。各地域の産業概況や日系企業の最新動向、消費市場やASEANとのビジネスチャンスなど、各事務所に日々寄せられる貿易投資相談なども踏まえながら、それぞれの「今」をご報告します。ぜひ、ご参加ください。1.開催日:2023年9月1日(金曜)14:00-15:30(ジャカルタ時間)2.形式:オンライン(ZOOM)3.主催:ジェトロ4.参加:無料5.言語:日本語6.次第・講師:(変更の可能性があります)各地域からの報告(各20分)(1)ニューデリー事務所アドバイザー 波多野 知行・インド全体および北部インド概況、日系企業動向、進出日系企業の課題と対応など(2)ムンバイ事務所アドバイザー 二宮 拓・西部インド(マハラシュトラ州)の概況と日系企業動向、「B2C」ビジネスの実例を通じたインド消費市場など(3)チェンナイ事務所アドバイザー 淺羽 英樹・南部インド概況と投資環境、インドとASEANのビジネスチャンス(自動車、EV、iPhone事例)など(4)アーメダバード事務所所長 古川 毅彦・西部インド(グジャラート州)の概況と日系企業動向、最先端産業の紹介(自動車、EV、半導体、グリーン、国際金融特区など)など(5)質疑応答7.お申込み:以下のURLからお申込みください。https://forms.office.com/r/kjy1H2Y0Er
posted by Mark at 22:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セミナー・イベント
|

|
2023年08月21日
人口世界第1位になったインドの小売市場規模は、今後年平均9%の成 長が見込まれます。SDGs重要国でもあり、経済的リターンを生み出し つつ社会課題の解決に資するビジネスへの注目も高まります。 インド経済、日系企業の最新事情をお伝えするほか、日系2社(日本商 品の販売拡大に取組むベンチャー企業、SDGsビジネスを展開する団体) の様子をお届けします。 1.日 時:2023年9月27日(水)14:00〜15:30 2.開催形式:オンライン(Webex Meetingsを使用したライブ配信) 3.参 加 費:無料 4.定 員:80名 5.申込締切:2023年9月25日(月) 6.お申込み、詳細はこちら↓ https://www.hyogo-kaigai.jp/seminar_20230927_india 7.問合せ先:ひょうご海外ビジネスセンター TEL:078-271-8402 E-mail:info@hyogo-kaigai.jp
posted by Mark at 12:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セミナー・イベント
|

|
2023年08月19日
「インド経済視察団」参加者募集
〜生産拠点・市場の双方で注目が集まるアジアの大国を感じる〜
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202306/D11230628032.html
============================================================■□■
人口で中国を上回り、2027年にはGDPが世界3位になるとの予測もある
インドは今、世界経済をけん引する可能性を秘めた国として改めて注目を
集めています。高度成長を背景に日本企業の関心も高く、JETROやJBICの
調査でもインドを有望事業展開先と見る割合は増加しています。
そこで今回の視察団では、製造業を中心として日本企業の関心が高い
タミルナド州、グジャラート州などに赴き、現地の最新情報を把握する
予定です。
是非、奮ってご参加ください。
◆日 時:2023年10月16日(月)〜2023年10月21日(土) 関空発着 4泊6日
◆訪問先:グジャラート州(アーメダバード)
(予定) タミルナド州(チェンナイ)
◆参加費:(関空発着指定便、指定ホテル宿泊、全行程参加の場合)
エコノミークラス 43万円〜48万円/お一人様
※参加人数により、団共通経費(移動車代、食事代など)が変動いたします。
参加人数確定後に決定いたします。
※ビジネスクラスをご希望の方は、旅行取扱の近畿日本ツーリスト(株)へ
お問合せください。
◆主 催:大阪商工会議所、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部
◆定 員:20名程度(インドビジネスに関心のある企業)
◆お申込み、旅程・訪問地など詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202306/D11230628032.html
【申込締切:2023年9月15日(金)】
■お問合せ先:
【航空券、ホテル等に関するお問合せ】
近畿日本ツーリスト株式会社関西法人MICE支店
TEL: 06-6635‐2627
【その他、本視察団に関する一般的なお問合せ】
○大阪商工会議所 国際部(担当:田中・朝倉)
TEL:06-6944-6400 Email:intl@osaka.cci.or.jp
〇日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部(担当:天野・堺)
TEL:06-4705-8604 Email:OSC@jetro.go.jp
posted by Mark at 16:19|
Comment(0)
|
セミナー・イベント
|

|
2023年08月10日
インド編
「日本の優良パートナーとなり得るインドについて」
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=41613
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インドは地理的にも文化的にも日本から離れています。
しかしながら、日系企業にとって大きな可能性を持っており、さらには
将来的に中東アフリカへの基盤になる可能性も秘めている国です。
そんなインドの現状と、日系企業の成功事例・失敗事例、また日系企業が
インド進出する際のポイント等を現地ビジネスサポートデスク(インド)
からお届けします。
この機会に是非ご参加ください。
日 時:2023年8月30日(水)15:00〜16:00
場 所:オンライン
講 師:UJA Global Advisory 日系ビジネス代表 荒木 英仁 氏
<大阪産業局ビジネスサポートデスク(インド)受託企業>
参加費:無料
申込締切:2023年8月29日(火)17:00
詳細・申込:タイトル欄のURLをご覧ください。
主 催:(公財)大阪産業局、大阪府
共 催:関西広域連合
後 援:大阪国際ビジネス支援コンソーシアム
問合せ:(公財)大阪産業局 国際事業部 担当:大鳥
TEL:06-6947-4088 E-mail:ibo@obda.or.jp
posted by Mark at 14:01|
Comment(0)
|
セミナー・イベント
|

|